サイトをリニューアルしてから1年が経ちました。それと最近の小さい刺繍作品
自分のサイトをリニューアルしてから1年が経過しました。
アナリティクスを設定していますが、難しすぎて良くわからず、見に来てくれる人の人数を大雑把に見ているだけなのですが、前のサイトよりも見に来てくれる人が増えているのは確実なので、WPにしてよかったです。
この1年間でブログの更新は40回ちょっとだったので、月に3回くらいでしょうか。クリエポのあたりは更新頻度が多かったのでそこを除くと月2回くらいかと思います。2年目も月2回くらい更新するのが目標です。
ギャラリーが見づらいので、何度もプラグインの使い方を調べて調整しようとしてるのですが、無理そうです。なのでギャラリーのプラグインはすっぱり諦めて、Adobeポートフォリオにリンクしようかと考え中です。現在もフッターなどからはリンクしています。
諦めたといえば、初めの頃は「お問合せフォーム」も設置していましたが、必要なページか何かを削除してしまったみたいで、「私に届いていない」ということがございましたので、私には管理できそうにないと思い、メールアドレスの表示に変更しました。
こうやってちょっとずつ自分が管理できるように、今も調整しながら使っています。
みなさま今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
最近仕事の合間に、小さい刺繍作品を作っていました。刺繍作業自体は隙間時間にちょっとずつでもできるのですが、大きめの図案を考える時は結構まとまった時間が必要なので、小さい作品で気分転換しようと思い作っています。
小さいと言ってもワンポイント用の刺繍だとできることが限られるので、直径8cm刺繍枠に収まるサイズくらいで作っています。
刺繍を始めた頃の作風でまた作りたいと思い、デフォルメ強めの生き物を練習中です。猿団子は昨年から作りたいと思って動画をよく見ていたのですが、春になってしまいました。もうちょっとぎゅーぎゅー感を出したいので、猿団子は再挑戦したいです。
図案の時は「良い」と思っても実際にやってみると、「違うな〜」というのがあるので、再挑戦したいモチーフは色々あります。




